2014年1月20日今年初の定例会です
ちょっっっと遅刻して入っていったら 新メンバー haruさん自己紹介中
あわてて写真撮ろうとしてのですが・・・
カメラが氷点下にあったのでバッテリーが弱くなっててすぐに起動しない・・・ 起動しても猛烈にかすみ・・・
イケトラさんの腕からビーム発射!?
まぶしい!!
カメラ復活!!
料理写真って久しぶりですか?
isiyaさんから快気祝い!赤霧島いただきました~(^_^)v
均等に100cc)^o^(
ど~~~ん!とっ!
右側がharuさん ZRX乗りです これからよろしくお願いしまっす!!
肩甲骨で健康チェック! ogiさん×××
マスターしっかり指が入ってます
iwaさん痛がりすぎ~~~
あ! Happy Birthday ogiさん!
みんなで お歌のプレゼントしたのに なにも出でこなかったですけどー!!!(-_-;)
幹事長おふたり よろしくです! 新年一発目はどこ行きましょうか?
しっかり飲んで食べていただきました~ めずらしく!?お先で~~~す
2014年1月22日水曜日
2014年1月13日月曜日
新春 光前寺へ初詣プチツー
2014/1/13成人の日 寒波がきている極寒の日 ちょっと!?お頭(おつむ)の弱い!?3名集結!!
iwaさんyutaさんお見送りです!! でもでも!ゼファーのエンジン一発始動!!調子はとってもいいです(^^)v
いつもの「みらい」集合 それぞれ防寒ばっちりです
我が家を出る前 グッチについてる温度・湿度計ですが・・・ 温度計の赤い針が「0」より下にきているのは気のせい!? 気のせーですよね(^^ゞ
では!出発!!
今回のコース 凍結道路を避けるためR153行こう!って言ったのに~ なんで国道からそれてるの???
日陰の多い竜東線・・・ 怖いです
イケトラさん先頭走ったのがそもそも・・・
isiyaさん飛び込んで!?行きました~
慌てることないのでちょっと中央アルプスをバックにshot
いや~~~~~最後かなりやばかったですよ~~~もろ凍結路!
バイク止めて写真撮る余裕がなかった(ToT) 苦笑い?のお二人
ムリはここまで! このまま真っ直ぐ光前寺に行きましょー!
到着!かなりの雪ですが道路は大丈夫!!
いざ!お詣り
今年も安全運転で行きましょ~
でわお昼 菅の台の「足湯茶屋 東右衛門」何て読むのかな? 前々から通るたびに気になっていたお店です 二人静の直営店
夜は焼き肉で打ち上げ!なので昼はさっぱりとお蕎麦で~
茅葺!
イケトラさんお蕎麦じゃないじゃん!ソースかつ丼 そりゃ美味しかろ!!
うちらは ざる蕎麦大盛!
気合を入れる!?isiyaさん
美味しゅうございました~~~ 温蕎麦でなくて冷蕎麦おいしく食べれるくらい寒さは気にならなかったっすね~ やっぱバイク用品のアウターはダテじゃない(^_^)v
お疲れさまでした! 道の駅「花の里いいじま」で解散 本日約50km 距離は短かったけど本年初プチツー堪能できました 雪が降らなければ行けますね~ お日様の力は偉大だ! を感じた一日でした
昨日うちの地区の「どんど焼き」 晴天に恵まれました
天気のいい日は気持ちよいですね~~~
来週は 定例会!新年会です(*^。^*)
iwaさんyutaさんお見送りです!! でもでも!ゼファーのエンジン一発始動!!調子はとってもいいです(^^)v
いつもの「みらい」集合 それぞれ防寒ばっちりです
我が家を出る前 グッチについてる温度・湿度計ですが・・・ 温度計の赤い針が「0」より下にきているのは気のせい!? 気のせーですよね(^^ゞ
では!出発!!
今回のコース 凍結道路を避けるためR153行こう!って言ったのに~ なんで国道からそれてるの???
日陰の多い竜東線・・・ 怖いです
イケトラさん先頭走ったのがそもそも・・・
isiyaさん飛び込んで!?行きました~
慌てることないのでちょっと中央アルプスをバックにshot
いや~~~~~最後かなりやばかったですよ~~~もろ凍結路!
バイク止めて写真撮る余裕がなかった(ToT) 苦笑い?のお二人
ムリはここまで! このまま真っ直ぐ光前寺に行きましょー!
到着!かなりの雪ですが道路は大丈夫!!
いざ!お詣り
今年も安全運転で行きましょ~
でわお昼 菅の台の「足湯茶屋 東右衛門」何て読むのかな? 前々から通るたびに気になっていたお店です 二人静の直営店
夜は焼き肉で打ち上げ!なので昼はさっぱりとお蕎麦で~
茅葺!
イケトラさんお蕎麦じゃないじゃん!ソースかつ丼 そりゃ美味しかろ!!
うちらは ざる蕎麦大盛!
気合を入れる!?isiyaさん
美味しゅうございました~~~ 温蕎麦でなくて冷蕎麦おいしく食べれるくらい寒さは気にならなかったっすね~ やっぱバイク用品のアウターはダテじゃない(^_^)v
お疲れさまでした! 道の駅「花の里いいじま」で解散 本日約50km 距離は短かったけど本年初プチツー堪能できました 雪が降らなければ行けますね~ お日様の力は偉大だ! を感じた一日でした
昨日うちの地区の「どんど焼き」 晴天に恵まれました
天気のいい日は気持ちよいですね~~~
来週は 定例会!新年会です(*^。^*)
2014年1月3日金曜日
登録:
コメント (Atom)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

+(1280x853).jpg)















+(2).jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)