
夕陽から再スタート!!
テンション high!!
これは!? 左端の黄色Tシャツのお兄さん!!激写の瞬間を収めてました sunsetのnewカバー写真の(^^ゞ
日も暮れて波際遊び ちょうどいい水加減!?
頭に乗せます???
カニか貝かわかりませんが 巣穴を見つけて掘りますが何も出てきません・・・
そんなオヤジはほっといて~
今年も豪華です(*^_^*) 舟盛りは一人ひとつ!!
それでは 正規に
かんぱ~~~い(*^。^*)
新潟来たらやっぱり日本酒ですよね~
整体師shiroさん出現 オレンジコンビ
よく飲みました~
別会場へ移動して 延々~な夜・・・
翌早朝matuさん 暗いうちに出発です 気をつけて~
でもmatuさんエライです 迷惑にならないようちょっと離れたところでエンジン始動! 他のメンバーなら間違いなくわざわざ宿の直前でエンジン始動しますからね
朝からテンションhighだす
お見苦しく~ 失礼します
朝もモリモリです
出発準備~
お世話になりました
今日はちょっと曇りがかってますが海岸線を気持ちよく走ります
電車だ~
さかなや魚勢上越店でお買いもの
む!?
むむ!?
マスターすでにカゴいっぱい!!
晩酌のお供がいっぱい(^^)
ちゃんと役に立ってます 巨大パニアケース
お向かえの食堂でお昼 またまた海鮮でたらふく
shiroさんどこにナビ設定してるの??
その回答はまた後日・・・どーなったか気になります~
と!?!?なんと!!ここで解散です!?
初!長野県外で解散!! 別に仲間割れしたわけじゃありません それぞれの都合で~ 新井---上信越道組と糸魚川---白馬---安曇野IC組
自分は当然!?糸魚川ルート組
iwaさんごめん・・・ピースサインのみ
電車だ!!
晴れて気持ち良く海岸線R8を走ります
haruさん道の駅 能生でカニのお買いもの!!
海にお別れして 長野県山中 道の駅小谷
白馬! 正面は八方かな
高速入って梓川PA ここで糸魚川ルート組解散
二日間の総走行距離約620kmお疲れさまでしたー 定例会に間に合うよう帰りましょ~
どーしてもこの写真が邪魔したがる・・・ sunset.nomの新しいカバー写真!?