 |
2012/4/30 上田城
今回は!? 観光あり(*^_^*)
|
集合場所でまずはコースの打ち合わせ
かなりイケトラさんにおまかせ
参加人数 7名

おおまかなコースを把握して でわ!出発!!
松川ICから 第一集合場所 豊科IC まで各自走行
豊科IC マスター到着

目指すは 道の駅「あおき」 青木峠までの道のりを爽快に走ります ここら辺までは全員揃ってます

おぉーーーーーっと! 青木峠本番 道が狭くなり凸凹が しかも 前走3台がすでに見えない カメラをあわてて しまいます

な~~~んとか 道の駅「あおき」到着

マスターすでに いっぷく そんなに時間差ありました!?

koncyaさん 「マスターそりゃなんな?」 ますたー 「腹へったんな」 売店で “おやつ” 調達

続いて 道の駅「上田 道と川の駅」 ここではスタンプのみ ゆるキャラがいました

上田城到着(^_^)/
遅咲きの桜が満開!!


koncyaさんと武将様 談笑 武将様もハーレー乗りだそーです

上田城でしばし観光!? のあと リニューアルしたばかりの 道の駅「みまき」 なぜか看板と商用施設が逆なのでバイクを置くのに迷いました^_^; お店の方に聞いたら 「元々駐車場とトイレはあちらなので これで正解」 とのこと

ここで ちょっと時間早いけど お腹減ったんでお昼ごはん ノンアルコールビールで乾杯 郷土料理「御牧苑」 新しい建物でお味もグー!!
ここで本日の参加者 全車両!!
続いて 道の駅「マルメロの駅ながと」 Ooトラさん なんか難しい顔してますが・・・ ここもちょい休憩とスタンプ押し

バイクにもごはんあげないとね ここから美ヶ原高原に向けて 峠道です このあと ガタゴト 狭くて 林道が 待ち受けてました・・・

よーやく美ヶ原 直下 ビーナスラインに到着!! あれ? yutaさん ピースサイン!? あなた わざわざUターンして カメラ写りに来たのね ・ ・ この駐車スペースで 素敵な!?出会いが・・・ それは後ほど

美ヶ原高原 到着!! 路肩にはまだ雪が残ってます でもそんなに寒くないです

道の駅「美ヶ原高原美術館」 イケトラさんお約束のソフトクリームです 見えてないけど Ooトラさんも(^^ゞ 本日の予定道の駅 すべて制覇! あとは 慰労会!?に向けて 気を付けて帰りましょう!!
ビーナスライン 霧ヶ峰近くで サービスショットヽ(^。^)ノ

このあと 慰労会!?目指して 杖突峠「峠の茶屋」まで ノンストップ(゜o゜) トイレ やばかった・・・
でー 中川村のコンビニで 解散! とゆー時に 美ヶ原直下のビーナスラインで お行き会いした グラディウスのお姉さん 再びお会いしました!! 美ヶ原もーちょっとで挫折したとか・・・ ほんともうちょっとだったのにね

これから 愛知県豊田に向けて下道で帰るとのこと うぅ~~~ん すごいです 無事着きましたか?

そして われわれは 「ふみ」お休みのところお店をおかりして 無事帰宅を祝しまして かんぱ~い!! ・ 本日の走行距離 340キロ
次回は 5月20日 定例ツーリング(*^_^*)
tomさん・マスター・皆々様大変お疲れ様でした。
返信削除無事帰り、全員で慰労会が出来て楽しい一日でした。
しかし、ワンディングロードに入るとペースが早く
なってしまい先頭は失格ですネ……………
豊田ナンバーグラディウスの彼女さんへ美ヶ原下と
コンビニで声をかけたイケトラです、お渡ししたい物が
有りますので、ブログ見ましたらぜひご連絡下さい。
次回5月20日は三ヶ日・浜松方面の予定です
全員参加で楽しみましょう。
雨男・雨女がいませんようにお願いします。
イケトラさん お疲れ様でした
削除5月20日は イケトラさんのパワーを発揮しないように
テルテル坊主をたくさん作りましょう(^^ゞ
実際 燃料給油中にパラパラと雨来たときは驚きました!
イケトラさんのパワーに・・・
こんにちは!
返信削除豊田グラディウスの、まきえと申します。
あの時はありがとうございました。
ビーナスラインで見かけた、楽しそうなチームの方達かな~と思って見ていたら、
声をかけていただき、嬉しかったです。
元気を貰えたので、8時半に無事に家にたどり着きました。
超スローペースですが...
PCやブログなどはよく解らないのですが、
ここに書き込んでも良かったのでしょうか?
まきえさん こんにちわ!
返信削除8時半帰宅ですか~ うちらごきげんに飲んでる時間でしたね
写真使わせていただきありがとうございました(^_^)v
コメント書き込み OK で~す
まきえさん こんにちわ イケトラです。
返信削除無事に帰宅され、クラブの全員が安心してますヨ。
また、書き込みしていただきありがとうございました、嬉しかったです。
まきえさんの写真数枚と記念品送りたいとクラブで用意してます
ぜひ、クラブの拠店居酒屋『ふみ』の店まで、連絡入れて下さい。
☎0265-36-2157 マスターかママさんが対応してくれます。
しかし、もう10分も走れば美ヶ原高原の頂上(道の駅)でしたのに、残念!
まきえさん、予定が合えば20日に三ヶ日方面のツーリングしますので
その時に、お会い出来ればお持ちしてもOKです。
どんどん、書き込みしてくださ~い。
グッジのしもより
返信削除道駅ツ~にはまっていますネ~! 中部道駅116駅関東道駅140駅ありますが~!
道駅 計256駅ありますヨ~!
私くしは、中部道駅ツ~完全走破いたしました! 完全走破の木製の盾を貰いました!
いま関東道駅ツ~に、励んでいます! 長野を終わり山梨道駅ツ~にチャレンジ中です!
PS:グッジのキャブのインシュレターははずれませんか!
今度グッジ、2台でカッ飛びツーリングに行きませう!
グッジのしもさん こんにちは
削除道駅ツー私はまだひよっ子です^_^; 完全走破なんてまだ先の先・・・
イケトラさんも中部編走破して 木製の盾認定書見せてもらいましたがかなり重量感があっていいモノですね(^^)
インシュレターよくはずれました!が 最近はずれないコツをみつけました(^_^)/ シフトダウンでクラッチ握った時に軽くアクセルあおってます
これで “スぽっーん”とはずれることがなくなりました!
tomさん、おはようございます。
返信削除初めて「.nom」ブログを開きました。
1月末に車検&カスタムで、入院した愛馬が今月ようやく帰宅しました。
外見は、変わり無く見えますが、全く違う馬に乗り換えた感じ…です。
車重は確実に重くなっているのに、アクセルは軽くて力強く、高速は快適です。
(但し、ストローカーのため、元から回るエンジンではないのでネイキッドと感覚は、
全く違います。 124QIストロークアップ、ホイールインチアップ、6速、オーリンズ・サ ス等、殆ど乗せ換えてしまいました。)
… と云う訳で、20日のツーに間に合いました。ヨロシク。
あ、も少ししたら、トレーニングの時間だ……。
taboさん こんにちわ!
削除ものすごいパワーアップ!! 20日楽しみですね(=^・^=)
あ! ブログにツーリングの様子をアップする前に ボカシ入れたほうがいい部分があったら!? 先に言ってくださいね(^^ゞ