2015年11月21日土曜日

原チャでgo!御射山神社御柱祭の一之柱

2015/11/21 来年は御柱祭の年!! 諏訪の御柱祭は超有名ですが長野県下でも各地で御柱祭が行われます おいらの地区の御射山神社でも御柱祭が盛大に行われます(^_^)/
明日11/22に御用木の伐採があるのでその前に 公民館用の写真を撮りに行く近所のYさんに便乗して自分はエルちゃんを持ち出し いざ出陣!!
久しぶりにエンジンをかけるエルちゃん 機嫌はど~かな?      ・・・の心配も無用!! キック一発で“パリ~~~ン!!パラパラパラパラパラパラパラ~~~” 絶好調!!!

上片桐区有林 舗装はここまで
最近の雨続きでかなりぬかるんでて~ まさかの予想以上~
やべやべ ・・・photoチャンスもサイドスタンドが沈んでいく~~~
すんませ~ん 作業中にかかわらず通らしていただきありがとうございます
最前線の広場に到着!!
御用木はどこ? この先左側??
むむっ!?あそこに見えるのは???
ありがたく 足場がvv
あった~~~~~(^^♪
Oooooo ~~~
 正面へ 足場がしっかり出来てます
胴回り3mの巨木!!!

でかい!(^^)!


迫力満点!!!
明日はこの巨木が伐採されます これまた迫力満点!!!
その模様は御柱祭の花形“梃子”のyutaさんがブログアップ(^^)v
エルちゃんオフ路初乗り ! コケなくてよかった~
泥んこどろんこ~
帰りに真面目にお百姓さんやってたyutaさん発見!
「南信州 まつかわ」林檎真っ盛り(*^^)v
みなさま お出かけくださいませ~

























伐採式の様子はこちら yutaさんブログ
 ↓↓   ↓↓   ↓↓
団塊百姓のハーレー乗り『松川町御射山神社 御柱祭! 第1弾』




























0 件のコメント:

コメントを投稿